大阪府大阪市中央区北新町にある「Udama 谷町base」さんにて「Udama全のせコンボ (カレーうどん変更)」をいただきました。
Udama 谷町baseさんの取り扱いメニューや店舗情報、支払い方法、駐車場、頂いた感想、店内の様子についてまとめました。こんな人にオススメというのも書いていますのでよかったら参考にしてください。
メニュー
Udama 谷町baseさんのメニューはこちら。


うどん屋らしく、種類豊富なうどんメニューが並びます。
ちくわ天ぶっかけ、からあげぶっかけ、とり天カレー、Udama全のせコンボVer2など、多彩なラインナップ。
うどんは+300円でカレーうどんに変更することも可能です。

混み具合
平日のお昼前 11:50に訪問。
ほぼ満席でしたが、ちょうど入れ替わりの時間帯でスムーズに入れました。
オーダー
こちらで最後のうどんになるということで、贅沢に「Udama全のせコンボ」をカレーうどんに変更して注文。
Udama全のせコンボの内容は、ハーフちくわ天・とり天・から揚げ・舞茸天・野菜天・大海老天と豪華な盛り合わせです。
オーダーまでの流れと時間
11:50 入店
11:55 オーダー
12時すぎ着丼
着丼まで7分程度でした。
揚げ物もあるメニューですが待ち時間は短めです。ありがたいですね。
食べた感想
まずは見た目。

白い器に、揚げたての天ぷらが美しく盛り付けられています。
衣からは香ばしい香りが立ちのぼり、思わず箸が伸びました。
カレーのスパイシーな香りが食欲を刺激し、もちもちの麺と天ぷらの相性も抜群。
見た目のボリューム感も十分で、食べる前からワクワクする一杯です。
食べ終わってからの感想
天ぷらもカレーもうどんも、すべてが程よい分量。
「胃もたれするかも…」という心配は、ひと口目で消え去りました。
最後までおいしく完食。満足度の高い一杯でした。
店内の様子
ハイカウンターとローカウンターのみの14席
うどん屋というよりも、落ち着いたおしゃれな創作洋食店のような雰囲気です。
こんな人にオススメ
百名店のカレーうどん
天ぷら盛り合わせも一緒に楽しみたい
そんな方にはすごくオススメです。
店舗情報
Udama 谷町base

元々は大阪駅前第3ビルにあった「うだま」
2022年9月に谷町4丁目近くに移転
そして翌年 2023年11月にリニューアルオープン
25年8月をもってうどんの取り扱い終了(業態をかえて営業はされる予定)
営業時間
Udama 谷町baseさんの営業時間は次の通りです。
11:00~15:00(月 水 木 金 日および祝日/祝前日など)
定休日 火・土
記事執筆時点での情報にはなります。最新情報は店舗のほうにご確認ください。
住所・アクセス
大阪府大阪市中央区北新町3-2 アルベルトビル 1F
大阪メトロ 谷町四丁目駅が最寄りで、中大江公園のすぐ近く
駅からの道中にはダールや絶カリー倶楽部などの名店もある激戦区。

駐車場
店舗専用駐車場はありませんが、向かいにコインパーキングあり。
支払い方法
クレジットカード・電子マネー・PayPay対応。
SNS
Instagram公式アカウントあり。
まとめ
大阪市中央区の「Udama 谷町base」さんで、「Udama全のせコンボ(カレーうどん変更)」をいただきました。
うどんの提供は2025年8月で終了ですが、最後に豪華な天ぷらとカレーうどんを堪能できました。
Udama 谷町baseさんの取り扱いメニューや店舗情報、支払い方法、駐車場、頂いた感想、店内の様子、こんな人にオススメというのもまとめました。
Udama 谷町baseさんをはじめ神戸・大阪のカレー屋さんについては、SNSでも発信しています!
X(@we_love_curry_)をやっていますのでよかったらフォロー、いいね、コメントよろしくお願いします!
(インスタ、Facebook、Youtubeは追って開設予定です)
コメント